女性のカラダと子育てのためのサイト

ルナルカ

排卵日がわかる!?産婦人科の検査と妊活ポイント

   

排卵日がわかる!?産婦人科の検査と妊活ポイント

妊活中は排卵日を見極めることが重要なポイントになります。

まずは基礎体温などを習慣付け、自分の排卵リズムを知ることから始まると言っても過言ではないでしょう。

しかし、実際に基礎体温をつけてもなかなか排卵日がわからない…という方も少なくありません。

そこで今回は病院で受けることができる排卵日検査についてまとめてみました。

排卵日がわからず、タイミングがつかめない方は、ぜひ参考して妊活に活かしましょう!

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
胃のむかつき・吐き気・下痢…症状が続く場合の原因と対処法

目次1 胃のむかつき・吐き気・下痢…長引く時は病気の可能性も...

夫婦が家計のことでケンカする原因とそれを防ぐ方法


夫婦で生活する上で大事なことは、家計管理ではない...

思春期の特徴とは?男子の恋愛事情から悩みの原因まで


思春期は、男女問わず心身に大きな変化が現れる激動...

旦那へのイライラを抑えるための対処法!妻が抱えるストレスと原因


あなたは旦那さんに対してイライラすることはありま...

赤ちゃんが生まれたあとの部屋づくり!アパートで気をつけたいポイント


もうすぐ生まれてくる赤ちゃんのために、必要な物を...

保健所で子供の血液型の検査はできる?実施できる場所とは


赤ちゃんが産まれたら、血液型が何型なのか、気にな...

中学生の子供が勉強しない……やる気を出させるために親ができること


子供はあまり勉強したがらないものでしょう。特に中...

家事と仕事の両立に疲れたママへ!疲れずストレスを発散させる方法


女性の社会進出が活発になってきたことにより、女性...

新婚なのに結婚を後悔!?新婚カップルの理想と現実


新婚生活は幸せなものだとイメージする人が多いので...

女性だけの家事はもう古い!家庭の仕事を男性にもやってもらうコツ


昔よく言われていた「家事は女性の仕事」という考え...

同居生活を解消したい……話し合いで円満に解決する方法


彼氏や彼女、それに夫の両親などとの同居生活も、い...

女性の一人暮らしの食費はいくら?上手く節約するポイント


一人暮らしの女性は、案外貯金が少ないとされていま...

気になる赤ちゃんの癖…ブーブー口を鳴らす理由とは


赤ちゃんは、ある時期を過ぎると、口を震わせてブー...

料理が苦手な理由とは?料理上手になる方法とポイント


料理が苦手という女性は結構多いようです。

旦那が出張している時のご飯はどうしてる?主婦の本音とは


旦那さんが出張している場合、主婦の皆さんは夕ご飯...

年末年始の野菜の値段が高いのはなぜ?高い時期を乗り切るための工夫


年末年始になると、毎年のように野菜の値段が高くな...

子供が欲しいけどお金がない夫婦のための子育て方法


少子化が加速している現在において、出生率の低さは...

車の免許更新で視力検査の基準を満たすための対策


車の免許更新でやっかいな検査のひとつに、視力検査...

お弁当に梅干しを入れることによる防腐・殺菌効果


暑い時期には、せっかくのお弁当が早く痛んで食べら...

両親の離婚が原因で生じる子供の不安定さとその対処法


特に小さなお子さんにとって、両親の離婚は精神的に...

スポンサーリンク


排卵日は産婦人科で検査しよう!

病院で妊活を始まる場合には、まずタイミング法を取ることが一般的です。

タイミング法とは、排卵日のタイミングを計り、性交を行うことで妊娠の可能性を高める方法です。

妊活のファーストステップは治療という側面よりも、まずは自然な妊娠の確率を上げることからスタートするのです。

ここで一番大切になるのが、妊娠しやすい日にタイミングを合わせるために、排卵日を知ることが大切です。

確実な排卵日を知るためには、基礎体温を計って体のリズムを知ることが重要です。
しかし、基礎体温表をつけても、なかなか排卵日がわからなかったり、タイミングが合わなかったりしてしまうことも。

そこで確実な排卵日を知るためには、産婦人科などで排卵検査を受けることがおすすめです。

エコー検査や成熟卵胞測定などの超音波検査により、確実な排卵を知ることができます。

排卵日がわかる!産婦人科の検査費用

妊活や不妊治療にはお金がかかると言われますが、毎月の排卵を病院で検査する場合、どのくらいの費用がかかるのでしょうか。

検査の費用は病院次第

排卵検査にかかる費用は病院によって異なります。

不妊治療の一環として排卵検査を組み込んでいる病院もあれば、排卵検査単体で受けることができる病院もあり、その費用は数千円〜数万円とかなりの開きがあります。

一度の排卵検査でタイミングが合い妊娠に至ることができれば問題ありませんが、不妊治療には長期間かかってしまうこともあるので、この検査費用の開きは大きな負担となってしまいます。

まずは、受診する前に受診を考えている病院に治療にかかる費用などを問い合わせてみてはいかがでしょうか。

排卵検査は保険治療?

これも病院によって保険が適用されるかしないかが違ってきます。

保険適用化自由診療科の違いは、費用にかなり差が出てくるので保険治療を受けられる病院がおすすめです。

産婦人科で受ける排卵日がわかる検査とは?

では、実際に病院で行う排卵検査はどんなものなのか詳しく見ていきましょう。

●超音波検査

超音波検査によって卵胞の大きさをチェックして卵胞の成熟度合から排卵日を予測していきます。

頚管粘液検査

排卵日が近づくとオリモノの状態も徐々に変化していきます。

排卵の状態の変化は個人差がありますが、排卵頃には卵白のようなドロッとした状態に変化していくと言われています。

頸管からオリモノを採取し状態を確認することで、排卵日を予測していきます。

血液検査

排卵の周期によって体のホルモン分泌も徐々に変化していきます。血液検査によってホルモンバランスを確認し、排卵日を確認していきます。

これらの検査を病院や医師の判断で、あなたに合った方法を試していくことになります。

単体の検査が行われる場合と、組み合わせて行う場合と病院によっても様々です。

産婦人科で排卵検査を受けるなら事前連絡がマスト!

不妊治療において排卵日を検査によって知ることも大切ですが、必ずしも排卵が毎月規則正しく来るとは限りません。

排卵日検査によって、不妊の原因がわかることもあるので、そこからあなたの体の状態に合わせた不妊治療が始まっていきます。

しかし、排卵日検査はどの産婦人科やレディースクリニックでも基本的には受けることができますが、その後の不妊治療ともなると病院によって全く行っていない場合もあるので、検査を受ける病院が不妊治療を行っているかどうかを事前に確認しておくことも大切です。

模試排卵検査を受けた後に、その病院が不妊治療を行っていないと、また違う病院を受診することになるので重複して検査を受けなくてはいけなくなることもある、さらに費用がかさむ結果に……。

また、不妊治療を行う病院は予約制をとっている病院も多いので、まずは不妊治療ができるかどうか、予約の有無など事前に確認するようにしましょう。

産婦人科で検査しなくてもわかる排卵日

妊活の第一歩が排卵日を知ること…というのは何となくおわかりいただけたかとは思いますが、妊娠したい気持ちはあるけど、病院…不妊…治療…とまだそこまではないかも。と排卵検査を病院で行うことに躊躇してしまう方も少なくありません。

そこで、まずは自宅でできる排卵日のチェック方法も見ておきましょう。

オリモノをチェック

病院でも行っているオリモノ検査ですが、まずは自分のオリモノが体の変化とともにどう変わっていくかをチェックしておきましょう。

意識してみると、意外とオリモノの変化に気付けるはずです。
オリモノの変化をチェックして排卵前・排卵日・月経前後の状態を把握しておきましょう。

排卵チェッカー

排卵日を確実に知るためには、排卵チェッカーが市販されているのでぜひ試してみましょう。

かなり高い確率で排卵日を特定することができるのでオススメです。

このように、まずは自分でできることもたくさんあります。基礎体温表も重要なポイントなので、頑張って測定を習慣付けましょう。

また病院に抵抗がある方も、病院を受診することで妊娠しにくい原因を知ることもできます。

まずは、気軽に相談を兼ねて受診してみるのもいいのではないか。

関連記事はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ページ
    上部へ