女性のカラダと子育てのためのサイト

ルナルカ

幼稚園に行きたくないという子供にイライラせずに乗り切る方法

   

幼稚園に行きたくないという子供にイライラせずに乗り切る方法

幼稚園に行きたくないと子供に言われたことはありませんか?

言われなくてもなかなか用意をしなかったり、朝からわがままばかり言っていたり…子を持つ母は、きっと誰もが経験することだと思います。

そんな子供にたいして、ついイライラしてしまって怒ってしまって自己嫌悪したりと、子育てに関する悩みはつきないものです。

では、今回はその幼稚園に行きたくないという子供に対するイライラを、どう乗り切るかということをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
胃のむかつき・吐き気・下痢…症状が続く場合の原因と対処法

目次1 胃のむかつき・吐き気・下痢…長引く時は病気の可能性も...

夫婦が家計のことでケンカする原因とそれを防ぐ方法


夫婦で生活する上で大事なことは、家計管理ではない...

思春期の特徴とは?男子の恋愛事情から悩みの原因まで


思春期は、男女問わず心身に大きな変化が現れる激動...

旦那へのイライラを抑えるための対処法!妻が抱えるストレスと原因


あなたは旦那さんに対してイライラすることはありま...

赤ちゃんが生まれたあとの部屋づくり!アパートで気をつけたいポイント


もうすぐ生まれてくる赤ちゃんのために、必要な物を...

保健所で子供の血液型の検査はできる?実施できる場所とは


赤ちゃんが産まれたら、血液型が何型なのか、気にな...

中学生の子供が勉強しない……やる気を出させるために親ができること


子供はあまり勉強したがらないものでしょう。特に中...

家事と仕事の両立に疲れたママへ!疲れずストレスを発散させる方法


女性の社会進出が活発になってきたことにより、女性...

新婚なのに結婚を後悔!?新婚カップルの理想と現実


新婚生活は幸せなものだとイメージする人が多いので...

女性だけの家事はもう古い!家庭の仕事を男性にもやってもらうコツ


昔よく言われていた「家事は女性の仕事」という考え...

同居生活を解消したい……話し合いで円満に解決する方法


彼氏や彼女、それに夫の両親などとの同居生活も、い...

女性の一人暮らしの食費はいくら?上手く節約するポイント


一人暮らしの女性は、案外貯金が少ないとされていま...

気になる赤ちゃんの癖…ブーブー口を鳴らす理由とは


赤ちゃんは、ある時期を過ぎると、口を震わせてブー...

料理が苦手な理由とは?料理上手になる方法とポイント


料理が苦手という女性は結構多いようです。

旦那が出張している時のご飯はどうしてる?主婦の本音とは


旦那さんが出張している場合、主婦の皆さんは夕ご飯...

年末年始の野菜の値段が高いのはなぜ?高い時期を乗り切るための工夫


年末年始になると、毎年のように野菜の値段が高くな...

子供が欲しいけどお金がない夫婦のための子育て方法


少子化が加速している現在において、出生率の低さは...

車の免許更新で視力検査の基準を満たすための対策


車の免許更新でやっかいな検査のひとつに、視力検査...

お弁当に梅干しを入れることによる防腐・殺菌効果


暑い時期には、せっかくのお弁当が早く痛んで食べら...

両親の離婚が原因で生じる子供の不安定さとその対処法


特に小さなお子さんにとって、両親の離婚は精神的に...

スポンサーリンク


【見出し】
【イライラしないで!幼稚園に行きたくない原因を知ろう!】

イライラせずに幼稚園に行きたくない原因を考えよう

子供が幼稚園に行きたくないという理由はいったいどんな理由があるのでしょう。

ひとつ子供目線で考えていきましょう。

幼稚園に馴染めていない

ママからすると、やっと幼稚園に通うようになり、自分の時間が増え嬉しいなと感じるひとが多いのですが、子供からするとそうではないようです。

いくら子供でも、慣れない場所や慣れない先生がいるところにすぐに馴染むことは難しいようです。

もちろん適応能力は大人もびっくりするものがありますが、それもすぐに発揮できるわけではありませんよね。

そのため、やはり幼稚園よりも、家でママといるほうがいいと思ってしまうのです。

バタバタしている

朝の時間はどうしても忙しくしてしまいがちです。

そのため、時間がなくてイライラして怒ってしまったりして、子供にとってストレスだと感じてしまうことがあるようです。

幼稚園で嫌なことがあった

たとえばお友達とケンカをした、意地悪をされた・言われたなどといった、心に残るような嫌なことがあると行きたくないと思うようです。

こういった場合には、子供の言うことももちろんですが、先生に確認をしてみましょう。

幼稚園に行きたくないときの対処法

子供の気持ちに同調してあげましょう

これはすべてのことに対して言えることですが、子供が何かを訴えているような行動をしていたら、怒ったりせずに話を聞いてあげましょう。

子供の言動を受け入れてあげることで、自分の気持ちを分かってくれたと安心することができます。

送り出すときは笑顔で

幼稚園に送り出すとき、子供が泣いているとママまで不安そうな顔をしていませんか。

そんなママを見て、さらに子供は不安だと感じてしまうようです。そう思わせないためにも送り出すときは笑顔を作りましょう。

それに慣れてくると、ちゃんと子供も笑顔で行ってきますができるようになりますよ。

たまにはお休みしても大丈夫

どうしても幼稚園に行きたくない、毎日泣いてママも疲れてしまう、そんなときは思い切ってゆっくり休んでみましょう。

気分転換だと思って、家でだらだら一緒に過ごすのもありだと思います。大人にも気分がのらないときがあるように、子供にだってそんな日があるものです。

たまにはいいかと、あまり重く考えずに過ごしてみましょう。

幼稚園に行きたくない子供にはイライラは厳禁

子供なりにプレッシャーを感じている

「頑張ってね」という言葉をついかけてはいませんか?

実はその何気ない言葉が、子供にとってプレッシャーだと感じてしまうこともあるのです。

特に真面目な性格の子に多く、自分でもわからないくらい幼稚園で頑張っているものなのです。

知らず知らずに我慢をしていたり、自分の気持ちがなかなか言えなかったりと、とても些細なことでも子供にとってはストレスだと感じてしまうことがあります。

ですので、普段頑張っているということをちゃんと理解してあげましょう。

そして、「頑張ってね」という言葉よりも、ただ笑顔でいってらっしゃいと明るく声をかけてみましょう。

休みの日はしっかり休ませる

幼稚園を嫌がっているから、好きになってもらおうとして、休みの日も幼稚園の話をしてはいませんか?

これは逆効果になってしまう場合があるので、幼稚園の話は少し控えてみましょう。

そのかわり、リフレッシュするようにたくさん楽しませたり、スキンシップをとってみてはどうでしょうか。

そうすることで、また一週間頑張れる気力が回復すると思います。

イライラする気持ちを抑えて幼稚園に行きたくない子供への接し方

「行くのが面倒くさい」「家でダラダラしていたい」などのような理由で、幼稚園を休みたがっている場合には、無理矢理連れていくのもありだと思います。

まだまだ幼い子供ですから、たまには休ませてもいいかなと思うこともあると思います。

それは、家庭それぞれの考えかたがあるため、一概には言えませんが、学校に通うのと同じように幼稚園に通わせるといいのではないかと思います。

子供が休みたいと思う理由について、お話をしてみるのもいいかもしれませんね。

嫌なことがあったのなら、思い出して話すことで気持ちが整理できることもあるでしょうし、ただ面倒くさいのなら、心を鬼にしてみるのもありだと思います。

子供の気持ちを理解してあげることは一番大切なことですが、子供の言うことを聞くことが必ずしもいいとは限りません。

なので、幼稚園は行かないとならないものと決めて、徹底して連れていく姿勢を見せると、次第にシャキっとするかもしれません。

幼稚園に行きたくないと言われた場合のイライラ解消法

子供に対してどうしてもイライラしてしまう場合、その気持ちを変えれる方法を少しまとめてみました。

深呼吸をする

イライラしてきて、感情的になってしまいそうなときはひとまず深呼吸することを意識してみましょう。

一旦区切りをつけることで、少しだけ冷静になれます。

さらにはイライラの感情を吐き出すイメージをすると、より落ち着いた気持ちになれると思います。

人に聞いてもらう

イライラしたくないのに、イライラしてしまう、そんな日が頻繁にある、そんなときは誰かに話を聞いてもらいましょう。

誰かに気持ちを話すということは、自分が思っている以上にスッキリすることができます。

話せる人がいない…そんなときは市の相談窓口などを頼って話を聞いてもらってください。

まあいいかと思う

イライラしてしまうときって、思い通りにいかないときが多いと思います。そんなときは、まあいいかと言い聞かせるようにしましょう。

時間が少し遅くなっても大丈夫です。そんなことよりも、ママが笑顔でいることのほうがずっと大事なことなんです。

関連記事はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ページ
    上部へ