女性のカラダと子育てのためのサイト

ルナルカ

産後は入院中にホームシックになってしまうことも…原因・対処法

   

産後は入院中にホームシックになってしまうことも…原因・対処法

産後間もない頃に、気分が落ち込んでなぜか泣きたくなるという経験をした人は少なくありません。

また、お産が初めての入院という人も多く、慣れない入院生活や家族と離れている寂しさでホームシックになってしまうこともあります。

これはマタニティブルーの一種と考えられます。

今回は、入院中にホームシックになる原因や対処法を体験談も交えてご紹介しましょう。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
胃のむかつき・吐き気・下痢…症状が続く場合の原因と対処法

目次1 胃のむかつき・吐き気・下痢…長引く時は病気の可能性も...

夫婦が家計のことでケンカする原因とそれを防ぐ方法


夫婦で生活する上で大事なことは、家計管理ではない...

思春期の特徴とは?男子の恋愛事情から悩みの原因まで


思春期は、男女問わず心身に大きな変化が現れる激動...

旦那へのイライラを抑えるための対処法!妻が抱えるストレスと原因


あなたは旦那さんに対してイライラすることはありま...

赤ちゃんが生まれたあとの部屋づくり!アパートで気をつけたいポイント


もうすぐ生まれてくる赤ちゃんのために、必要な物を...

保健所で子供の血液型の検査はできる?実施できる場所とは


赤ちゃんが産まれたら、血液型が何型なのか、気にな...

中学生の子供が勉強しない……やる気を出させるために親ができること


子供はあまり勉強したがらないものでしょう。特に中...

家事と仕事の両立に疲れたママへ!疲れずストレスを発散させる方法


女性の社会進出が活発になってきたことにより、女性...

新婚なのに結婚を後悔!?新婚カップルの理想と現実


新婚生活は幸せなものだとイメージする人が多いので...

女性だけの家事はもう古い!家庭の仕事を男性にもやってもらうコツ


昔よく言われていた「家事は女性の仕事」という考え...

同居生活を解消したい……話し合いで円満に解決する方法


彼氏や彼女、それに夫の両親などとの同居生活も、い...

女性の一人暮らしの食費はいくら?上手く節約するポイント


一人暮らしの女性は、案外貯金が少ないとされていま...

気になる赤ちゃんの癖…ブーブー口を鳴らす理由とは


赤ちゃんは、ある時期を過ぎると、口を震わせてブー...

料理が苦手な理由とは?料理上手になる方法とポイント


料理が苦手という女性は結構多いようです。

旦那が出張している時のご飯はどうしてる?主婦の本音とは


旦那さんが出張している場合、主婦の皆さんは夕ご飯...

年末年始の野菜の値段が高いのはなぜ?高い時期を乗り切るための工夫


年末年始になると、毎年のように野菜の値段が高くな...

子供が欲しいけどお金がない夫婦のための子育て方法


少子化が加速している現在において、出生率の低さは...

車の免許更新で視力検査の基準を満たすための対策


車の免許更新でやっかいな検査のひとつに、視力検査...

お弁当に梅干しを入れることによる防腐・殺菌効果


暑い時期には、せっかくのお弁当が早く痛んで食べら...

両親の離婚が原因で生じる子供の不安定さとその対処法


特に小さなお子さんにとって、両親の離婚は精神的に...

スポンサーリンク


産後の入院中にホームシック…原因はマタニティーブルー

出産直後は、入院中にホームシックになってしまう人もいます。

さっそく、経験者の体験談をご紹介しましょう。

産後のマタニティブルーで入院中にホームシック

この女性が入院した産院の方針は、「母子完全同室」だったため、産後すぐに赤ちゃんと一緒のベッドで過ごすと同時にお世話も始まりました。

授乳やおむつ替え、抱っこなど、お産で疲れていたけれど手伝ってくれる人もおらず、全部1人でしなければいけませんでした。

一通りのお世話を終えて赤ちゃんが寝ていた時、女性は突然泣きたくなり、赤ちゃんを抱っこしたまま泣き出してしまいました。

彼女にとって、今回が初めての入院であり、出産を終えた安堵感やホームシックの寂しさなどさまざまな感情が涙となって現れたのでしょう。

病室に来た看護師に自分の感情を伝えると、それは、産後に起きるマタニティブルーで、時間が経つにつれ、おさまるので今は泣いてもいいと言われました。

しかし、5日間の入院はとても長くて辛く感じたとのことです。

退院時には、家に帰れるのが嬉しくて思わずガッツポーズをしたほどだったと言います。

このように、入院中は泣いてしまうほど精神的に不安定になっても、退院する時には立ち直ることができるのなら心配しなくてもいいでしょう。

豪華な個室より我が家が恋しい…産後の入院でホームシックに

出産の思い出…入院中にホームシックも

最近は、お産を頑張った母親へのご褒美として、設備やサービスが充実している産院も増えています。

実際に、ホテル並みの朝食やふかふかのベッド、シャワー付きの個室にエステまで用意された病院で入院していたという人もいます。

家事や育児などから解放されて何もせずのんびり過ごせるからうらやましいと思われるかもしれません。

しかし、忙しく働くことが好きな女性にとっては、退屈で苦痛すら感じるほどだと言います。

静かで空調も効いた快適な個室にいても、ひとりだったので、豪華な食事も味気なかったという人もいました。

うるさくても家族がいて賑やかな我が家が恋しくなり、ホームシックになってしまうこともあるそうです。

産後の経過も順調だったので、退院日を繰り上げてもらうようお願いしたという声も聞きました。

しかし、自宅に戻ると、家事や仕事、上の子の世話などで忙しくなります。

入院中は寂しくなってしまうかもしれませんが、赤ちゃんとふたりだけで過ごせる貴重な時間だと思えば気持ちも落ち着くのではないでしょうか?

早く夫と子育てしたい!産後の入院でホームシックになる理由

新婚時代は夫とふたりで気ままに暮らしていても、子供が生まれるとそうはいきません。

赤ちゃんのお世話は、泣いたら抱っこしたり3時間ごとに授乳したりと「しなければならない」ことがたくさんあります。

また、産後の入院中は、ひとりで赤ちゃんのお世話をしなければいけないので、その大変さと寂しさでホームシックになるという話も聞きます。

しかし一方で、退院の時には助産師さんが温かく見送ってくれたり、他の人が「かわいい赤ちゃん」と声をかけてくれたりと嬉しいこともあるでしょう。

それでも、やはり退院する日に夫が迎えに来てくれるのが嬉しくて待ち遠しかったという声もありました。

ただ、退院すると、今度は分からないことばかりで不安の中、赤ちゃんの様子を見ながら手探りで子育てしていくようになります。

迷った時は、産院に電話したり、周りの人に頼りながら乗り越えていかなくてはなりません。

産後は今までの暮らしが恋しくなってホームシックになることもありますが、退院すれば育児だけでなく家事もしなくてはならず忙しくなります。

入院はゆっくり体を休める機会だと考えれば、ホームシックも和らぐのではないでしょうか?

ホームシックになるだけじゃない!産後の入院で良かったこと

初めての入院が出産だったという人も少なくありません。

ある女性の場合は、出産翌朝から母子同室になり、赤ちゃんとの生活が始まったそうです。

大部屋で赤ちゃんと一緒だから、泣くと部屋にはいられず、夜中の授乳は精神的にも大変だったと言います。

入院中は、午前中に血圧や熱、傷口のチェックや採血などで体の状態を確認されます。

そして午後は、栄養や母乳育児、退院後の生活や沐浴実習など、これからの生活に役立つ講義を受けることができたそうです。

授乳室では、夜中の授乳で集まったお母さん同士で話をして、仲良くなれることもあります。

すでに何度か出産を経験している人には、いろいろなことを教えてもらうこともできます。

入院中にホームシックになっても、仲良くなった他のママたちのおかげで楽しく過ごせたという人もいます。

産後の入院は、同じ境遇の人と話ができたり支え合えたりするというメリットがあります。

産後のママの不安とは…パパに知ってもらいたいこと

これからパパになる人へのお願い

出産をすれば、女性はすぐママになれるわけではありません。授乳やおむつ替え、抱っこなどお世話をしているうちに段々と母親になっていくのです。

これは、パパになる男性も同じです。

ですから、「赤ちゃんのお世話はママの仕事」と決めつけず、一緒にやってくれると嬉しいと思う女性は少なくありません。

赤ちゃんのお世話は、授乳以外ならパパでもできます。出産後の女性は、疲れや寝不足、体の痛みがあっても、授乳という大切な仕事があります。

しかし、授乳も慣れるまでは思うようにできず、落ち込んでしまい、自分を追い込んでしまう人も多いのです。

産後はホルモンバランスが崩れて、情緒不安定になってしまうこともあります。

そんな時は、ぜひ支えてあげてください。マタニティブルーで辛い時期も、ふたりならきっと乗り越えられるはずです。

関連記事はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ページ
    上部へ