女性のカラダと子育てのためのサイト

ルナルカ

再婚したけど相手の子供がなつかない…原因と接し方のポイント

      2018/01/11

再婚したけど相手の子供がなつかない…原因と接し方のポイント

再婚したけれど相手の子供がなつかないと悩む人は多いようです。

子供も多感な時期に両親の離婚を経験し、傷ついています。

そんな時に、新しい父親や母親を連れてこられても、すぐには受け入れられないでしょう。

うまく関係を築くには、子供の気持ちに寄り添い理解することが大切です。

今回は、再婚した相手の子供がなつかない原因や接し方のポイントなどをご紹介しましょう。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
胃のむかつき・吐き気・下痢…症状が続く場合の原因と対処法

目次1 胃のむかつき・吐き気・下痢…長引く時は病気の可能性も...

夫婦が家計のことでケンカする原因とそれを防ぐ方法


夫婦で生活する上で大事なことは、家計管理ではない...

思春期の特徴とは?男子の恋愛事情から悩みの原因まで


思春期は、男女問わず心身に大きな変化が現れる激動...

旦那へのイライラを抑えるための対処法!妻が抱えるストレスと原因


あなたは旦那さんに対してイライラすることはありま...

赤ちゃんが生まれたあとの部屋づくり!アパートで気をつけたいポイント


もうすぐ生まれてくる赤ちゃんのために、必要な物を...

保健所で子供の血液型の検査はできる?実施できる場所とは


赤ちゃんが産まれたら、血液型が何型なのか、気にな...

中学生の子供が勉強しない……やる気を出させるために親ができること


子供はあまり勉強したがらないものでしょう。特に中...

家事と仕事の両立に疲れたママへ!疲れずストレスを発散させる方法


女性の社会進出が活発になってきたことにより、女性...

新婚なのに結婚を後悔!?新婚カップルの理想と現実


新婚生活は幸せなものだとイメージする人が多いので...

女性だけの家事はもう古い!家庭の仕事を男性にもやってもらうコツ


昔よく言われていた「家事は女性の仕事」という考え...

同居生活を解消したい……話し合いで円満に解決する方法


彼氏や彼女、それに夫の両親などとの同居生活も、い...

女性の一人暮らしの食費はいくら?上手く節約するポイント


一人暮らしの女性は、案外貯金が少ないとされていま...

気になる赤ちゃんの癖…ブーブー口を鳴らす理由とは


赤ちゃんは、ある時期を過ぎると、口を震わせてブー...

料理が苦手な理由とは?料理上手になる方法とポイント


料理が苦手という女性は結構多いようです。

旦那が出張している時のご飯はどうしてる?主婦の本音とは


旦那さんが出張している場合、主婦の皆さんは夕ご飯...

年末年始の野菜の値段が高いのはなぜ?高い時期を乗り切るための工夫


年末年始になると、毎年のように野菜の値段が高くな...

子供が欲しいけどお金がない夫婦のための子育て方法


少子化が加速している現在において、出生率の低さは...

車の免許更新で視力検査の基準を満たすための対策


車の免許更新でやっかいな検査のひとつに、視力検査...

お弁当に梅干しを入れることによる防腐・殺菌効果


暑い時期には、せっかくのお弁当が早く痛んで食べら...

両親の離婚が原因で生じる子供の不安定さとその対処法


特に小さなお子さんにとって、両親の離婚は精神的に...

スポンサーリンク


子連れ再婚の悩み…相手の子供がなつかない

子連れ再婚でよくあるトラブル

再婚した時によくある悩みとして「相手の子供がなつかない」ことがあげられます。

子供がなつかないだけでなく、自分自身がその子に愛情を注ぐことができず、コミュニケーションがうまくいかないということも少なくありません。

お互いに子供を連れての再婚であれば、子供同士が仲良くできないというケースも出てきます。

また、再婚後にできた子供と連れ子の育て方や関係性に差が出てしまい、平等にできないと感じることもあるでしょう。

ですから、子連れで再婚することは、2人だけの問題ではなく、子供達にも関係することを忘れてはいけません。

自分の子供と相手の子供、自分の子供と新しい親となるパートナーとの関係を考え、よい家庭環境を作ることができるのか慎重に検討する必要があります。

特に、思春期や反抗期の子供にとって、両親の離婚や再婚は受け入れることが難しいものです。

再婚は本当に必要なのか、子供の気持ちはどうなのかなどしっかり考えることが大切です。

再婚相手の子供がなつかないのは当たり前!その理由とは

親子は血が繋がっていますが、夫婦は他人です。

しかし、他人であっても結婚するということは、お互いに同意した上で夫婦になるので、それほどストレスを感じることはありません。

ただ、その子供達にしてみれば、再婚とは「他人の異性と暮らすこと」になるのです。

親が恋愛をして好きになった相手だとしても、子供がその相手を無条件に愛することは難しいでしょう。

子連れの再婚には、子供の意思に関わらず強制的に受け入れさせるという一面があります。再婚をした親たちは「努力したのに子供がなつかない」と言うことがあります。

しかし、再婚相手とその連れ子は、子供にしてみれば、突然家に入ってきた他人なのです。なつかないのは当たり前のことです。

再婚した時、子供がなつかない場合は、様子を見てゆっくり時間をかけて距離を縮めていくことが大切です。

なつかない子供…再婚のポイントは?母親であることを自覚する

前の父親と比べない

子供に再婚相手を認めさせたいあまり、前の夫と比較する発言をするのはよくありません。

新しい相手をどう思うかは子供次第であって、自分の気持ちを押し付けて「良い人なのよ」と言うと、子供は本当の気持ちを言えなくなります。

また、前の夫がどうであれ、子供にとって実の父親であれば、その人を悪く言われると複雑な心境になるものです。

母親であることも認めてくれる相手?

交際中は、恋人同士で男女の間柄ですが、再婚となると、母親である姿も相手に見せることになります。

結婚するということは、一緒に生活するということで、綺麗な部分だけでは成り立ちません。

母親であることも含めて好きだと言って認めてくれる相手なら再婚の話を進めてもいいでしょう。

子供は再婚を受け入れてくれる?

良い相手と巡り合えたら「早く再婚したい」とか「他に受け入れてくれる人がいないから」といった理由で再婚を焦ることもあるでしょう。

しかし、それは自分の都合です。子連れ再婚であれば、まずは子供の状態を見て、新しい家族を受け入れる体勢が整っているのか確認することが大切です。

特に、子供にとっての父親である元夫への気持ちが強い場合は、時期を見極める必要があります。

再婚したけど子供がなつかない…ポイントはじっくりと関わること

最近、お互い子連れで再婚するというカップルが増えてきました。

いきなり大家族になるということもありますが、子供はその状況にすぐ適応できず、戸惑いや不安を覚えることも少なくありません。

突然、よく知らない他人とその子供が家族になるのですから、子供が受け入れられないのも無理はないでしょう。

実際、再婚相手の子供がなつかないというのは、よく聞く悩みです。実の子供であっても、親の思い通りにならないものですから、他人の子供となると言うまでもありません。

親同士はお互い同意した上での再婚であったとしても、両親の離婚という辛い経験をした子供がそれを認めることができないのは当然のことです。

ただ、なつかないからといって焦って、やたらに甘やかしたり、怒ったりしてはいけません。

他人が家族になるまでは時間がかかるものです。子供が打ち解けてくれるには、年齢分くらいはかかると思ってじっくり待ちましょう。

再婚相手の子供がなつかない時の対処法

辛抱強く接する

再婚相手の子供と、早く親しくなろうとしても、なかなかなつかないと悩む人は少なくありません。

一緒に暮らし始めたからといってすぐ「家族」になれるわけではありませんから、じっくりと関係を築いていく努力が必要です。

血のつながった家族であれば当たり前のことでも、「他人」同士ではそうはいきません。

あきらめずに時間をかけて距離を縮めていきましょう。

子供は、両親の離婚を経験し、親以上にナーバスになり、状況を受け入れられない場合もあります。

焦らずじっくりとコミュニケーションを重ねていきましょう。

また、「親のいうことを子供が聞くのは当たり前」と、相手の連れ子に対して親の権力をふるうと、子供は反発し心を閉ざしてしまいます。

家族全員で話し合う機会を作り、信頼関係を築いていきましょう。

話をする時は、できるだけ穏やかで優しい口調を心がけ、子供が話しやすい雰囲気を作ることも重要です。

関連記事はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ページ
    上部へ