女性のカラダと子育てのためのサイト

ルナルカ

これって陣痛?痛みの始まりのサインと兆候とは

   

これって陣痛?痛みの始まりのサインと兆候とは

経験者にしかわからない陣痛の痛み。

よく『鼻からスイカ』などと聞きますが、痛みの想像を超えてしまいますよね。
妊娠37週を過ぎると、いつ生まれてもおかしくありません。

赤ちゃんに会える喜びや、お母さんになるという実感も沸き、ワクワクするような気持ちになると思います。

でも正直なところ、陣痛が少し怖いなと思われるお母さんもいるのではないでしょうか。

今回は、陣痛の始まりはどのような痛みなのか、痛みに耐えられるのかなどを経験者のお話をもとに少し想像していきましょう。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
胃のむかつき・吐き気・下痢…症状が続く場合の原因と対処法

目次1 胃のむかつき・吐き気・下痢…長引く時は病気の可能性も...

夫婦が家計のことでケンカする原因とそれを防ぐ方法


夫婦で生活する上で大事なことは、家計管理ではない...

思春期の特徴とは?男子の恋愛事情から悩みの原因まで


思春期は、男女問わず心身に大きな変化が現れる激動...

旦那へのイライラを抑えるための対処法!妻が抱えるストレスと原因


あなたは旦那さんに対してイライラすることはありま...

赤ちゃんが生まれたあとの部屋づくり!アパートで気をつけたいポイント


もうすぐ生まれてくる赤ちゃんのために、必要な物を...

保健所で子供の血液型の検査はできる?実施できる場所とは


赤ちゃんが産まれたら、血液型が何型なのか、気にな...

中学生の子供が勉強しない……やる気を出させるために親ができること


子供はあまり勉強したがらないものでしょう。特に中...

家事と仕事の両立に疲れたママへ!疲れずストレスを発散させる方法


女性の社会進出が活発になってきたことにより、女性...

新婚なのに結婚を後悔!?新婚カップルの理想と現実


新婚生活は幸せなものだとイメージする人が多いので...

女性だけの家事はもう古い!家庭の仕事を男性にもやってもらうコツ


昔よく言われていた「家事は女性の仕事」という考え...

同居生活を解消したい……話し合いで円満に解決する方法


彼氏や彼女、それに夫の両親などとの同居生活も、い...

女性の一人暮らしの食費はいくら?上手く節約するポイント


一人暮らしの女性は、案外貯金が少ないとされていま...

気になる赤ちゃんの癖…ブーブー口を鳴らす理由とは


赤ちゃんは、ある時期を過ぎると、口を震わせてブー...

料理が苦手な理由とは?料理上手になる方法とポイント


料理が苦手という女性は結構多いようです。

旦那が出張している時のご飯はどうしてる?主婦の本音とは


旦那さんが出張している場合、主婦の皆さんは夕ご飯...

年末年始の野菜の値段が高いのはなぜ?高い時期を乗り切るための工夫


年末年始になると、毎年のように野菜の値段が高くな...

子供が欲しいけどお金がない夫婦のための子育て方法


少子化が加速している現在において、出生率の低さは...

車の免許更新で視力検査の基準を満たすための対策


車の免許更新でやっかいな検査のひとつに、視力検査...

お弁当に梅干しを入れることによる防腐・殺菌効果


暑い時期には、せっかくのお弁当が早く痛んで食べら...

両親の離婚が原因で生じる子供の不安定さとその対処法


特に小さなお子さんにとって、両親の離婚は精神的に...

スポンサーリンク


陣痛とは?始まりと痛みのメカニズム

陣痛ってどうやって起こるの?

お産が始まると、子宮が赤ちゃんを押し出すために規則的な収縮を繰り返します。

この収縮のときに感じる痛みが「陣痛」です。

陣痛のメカニズム

はっきりとしたことはまだわかっていないようですが、胎盤の寿命や、子宮の中で赤ちゃんが下がることによって「オキシトシン」というホルモンが分泌されるためではないかといわれています。

陣痛の始まりとは?

お産にいたる規則的な陣痛を「本陣痛」といいます。

でも実は、本陣痛が始まる前に兆候として「前駆陣痛」という不規則な子宮の収縮によって起こる陣痛があります。

これは、軽い生理痛のような痛みを感じることが多いみたいです。

陣痛の痛みってどんな痛み?

なんとなくお腹から痛みを感じ、赤ちゃんが下がることにより痛みもだんだん下腹部へ移動していきます。

お腹がチクチク痛んだり、腰が割れるような痛みだったりと、人によってさまざまに感じるようですが、骨盤が押し広げられるため、腰から太ももの付け根らへんに強く痛みを感じると思います。

陣痛の種類は3つもあるんです

陣痛とは、出産時に赤ちゃんを外へ押し出すために起こる子宮の収縮による痛みのことです。

出産に繋がる痛みのことを「本陣痛」といい、その前後に感じる不規則な痛みを「前陣痛(前駆陣痛)」「後陣痛」といいます。

前陣痛(前駆陣痛)

前陣痛とは、もうすぐ本陣痛が始まる兆候として起こります。

痛みの程度は個人差があり、2週間近く続いたという人もいれば、気づかなかったという人もいます。

多くの場合は、本陣痛の3日ほど前に前陣痛が始まるようです。

本陣痛

本陣痛は、規則的な間隔の痛みのことです。

だいたい10分間隔から感じ始め、間隔が短くなるとともに痛みは強くなっていきます。

破水したり、子宮口が広がってくるので陣痛だなと感じたときは病院へ連絡しましょう。

後陣痛

赤ちゃんを産んだあとに感じる痛みのことを後陣痛といいます。

こちらも個人差はありますが、妊娠と出産により変化した子宮をもとに戻すという大事な痛みです。

経産婦だと、本陣痛より痛いと思うかたもいるようなので、出産が終わったあとももう少しだけ頑張らないといけませんね。

陣痛の始まり!痛みの体験談レポ

陣痛の始まりから病院に着くまでをレポしてみたので参考までに。

【10:00】いつも通り掃除をしているとお腹に少し痛みが。でも規則的でもなかったのであまり気にせず掃除機をかける。

【12:00】お昼の用意をしていると、朝のときよりも痛みが少し強く感じるように。ひょっとして!?と思いながらご飯を食べる。

【13:15】陣痛かもと思うと、早く赤ちゃんに会いたくなり、とりあえず動こうと自宅の階段を上り下りする。

【16:00】間隔をはかってみると10分になっていたので病院と主人に電話をし、いつでも出れるように準備する。

【17:30】痛みも強くなり、5分間隔となってきたため、再度病院に電話をし、タクシーで向かう。

というふうに、このかたの場合は、ほぼ一日陣痛が起こっています。
人によっては間隔がすぐに早くなったりもするので、臨月に入ったときにはいつでも入院できるように準備をしておきましょう。

陣痛が始まり、耐えながら痛みを逃がす方法

初産は陣痛の間隔が10分に対し、経産婦は15分から始まります。

まだ前駆陣痛のときは、すぐに生まれるわけではないのでリラックスして過ごしましょう。

ただ、陣痛の間隔は経産婦のほうが早く短くなる傾向がありますので、本陣痛が始まると早めに用意したほうがいいかもしれません。

本格的な陣痛が始まるころにはきっと病院のベッドの上にいると思います。

ひたすら耐えるしかありませんが、上手な呼吸法を知ることで、痛みを逃がすことができます。

一番代表的なものは、「ヒッ・ヒッ・フー」というラマーズ法。

ただこれは、陣痛が進み呼吸が辛くなってきたときにおこなう呼吸法で、それまでは「ヒー・フー」型で乗り切ります。

この呼吸法は「お産のしくみをよく理解しておけば不安や緊張がやわらぐ」という考えのもとにつくられているようです。

うまく呼吸法を取り入れながら、かわいい赤ちゃんのためお産を乗り越えましょうね。

こんなのがあった!陣痛中に使えるお役立ちグッズ

陣痛中や、病院にいるときにあると便利なグッズを紹介します。

ストローつきの飲みもの

本陣痛が始まると、起きあがるのも辛いと感じてしまいます。そのため横になったままでも水分が取れるように、ぜひストローを活用しましょう。

痛みが治まっているときの気分転換

短い間隔のときでも何分かだけ痛みが治まるときがあります。そのときに、一口で食べられるようなものを用意しておくといいと思います。

体力温存も兼ねて好きなものを食べると少しリラックスできるでしょう。

好きな音楽を聴く

好きな音楽を聴くと気持ちも落ち着くので痛みからの意識をそらすことができます。

機器を貸し出してくれる病院もあるので、一度確認しておいてはどうでしょう。

すごく痛いといわれる陣痛でも、それを乗り越えればやっと我が子との対面です。

痛みに耐え、頑張って元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

経験者に聞いた!陣痛を乗り切った方法

お気に入りのグッズや、旦那さんや家族との会話で陣痛を乗り切ったというコメントを紹介します。

●「クッションにしがみついたり八つ当たりしたり(笑)とにかくやわらかくてコンパクトなクッションは大活躍しました」千葉県N・Aさん(27才)

●「旦那が一生懸命腰をさすってくれ、長時間になってしまった出産も旦那と2人で乗り切ることができました」秋田県M・Sさん(25才)

●「1人目のときに感じていた腰の違和感を拭うべく、2人目の出産時にはゴルフボールを持参しました。おかげでマッサージしながら臨めたので痛みはだいぶましに感じました」埼玉県T・Oさん(30才)

●「ずっと手を握っていてくれた主人。あとからあんなに握力があるんだなといわれましたが、ついていてくれてとても安心できました」宮城県S・Oさん(27才)

奇跡に近い出産。それと同時になにが起こるかもわかりません。

かわいい我が子に会えるまで気は抜けませんが、リラックスした気持ちで出産に臨んでくださいね。

関連記事はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ページ
    上部へ