女性のカラダと子育てのためのサイト

ルナルカ

子供のシャンプー習慣!毎日正しい洗髪で髪の健康を守ろう!

   

子供のシャンプー習慣!毎日正しい洗髪で髪の健康を守ろう!

みなさんのご家庭では、子供のシャンプーどうしていますか?

お家によって毎日派や2・3日置き派など、考え方は様々です。

では実際に子供の髪の毛のためには、どちらが正しいのでしょうか…

今回はそんな子供のシャンプー習慣について詳しく調べてみました。

髪の健康を守るためにも、正しい洗髪と髪の毛に合ったシャンプー選びが重要です。

ぜひ参考にして、子供にとって一番良い方法を考えてみましょう!

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
胃のむかつき・吐き気・下痢…症状が続く場合の原因と対処法

目次1 胃のむかつき・吐き気・下痢…長引く時は病気の可能性も...

夫婦が家計のことでケンカする原因とそれを防ぐ方法


夫婦で生活する上で大事なことは、家計管理ではない...

思春期の特徴とは?男子の恋愛事情から悩みの原因まで


思春期は、男女問わず心身に大きな変化が現れる激動...

旦那へのイライラを抑えるための対処法!妻が抱えるストレスと原因


あなたは旦那さんに対してイライラすることはありま...

赤ちゃんが生まれたあとの部屋づくり!アパートで気をつけたいポイント


もうすぐ生まれてくる赤ちゃんのために、必要な物を...

保健所で子供の血液型の検査はできる?実施できる場所とは


赤ちゃんが産まれたら、血液型が何型なのか、気にな...

中学生の子供が勉強しない……やる気を出させるために親ができること


子供はあまり勉強したがらないものでしょう。特に中...

家事と仕事の両立に疲れたママへ!疲れずストレスを発散させる方法


女性の社会進出が活発になってきたことにより、女性...

新婚なのに結婚を後悔!?新婚カップルの理想と現実


新婚生活は幸せなものだとイメージする人が多いので...

女性だけの家事はもう古い!家庭の仕事を男性にもやってもらうコツ


昔よく言われていた「家事は女性の仕事」という考え...

同居生活を解消したい……話し合いで円満に解決する方法


彼氏や彼女、それに夫の両親などとの同居生活も、い...

女性の一人暮らしの食費はいくら?上手く節約するポイント


一人暮らしの女性は、案外貯金が少ないとされていま...

気になる赤ちゃんの癖…ブーブー口を鳴らす理由とは


赤ちゃんは、ある時期を過ぎると、口を震わせてブー...

料理が苦手な理由とは?料理上手になる方法とポイント


料理が苦手という女性は結構多いようです。

旦那が出張している時のご飯はどうしてる?主婦の本音とは


旦那さんが出張している場合、主婦の皆さんは夕ご飯...

年末年始の野菜の値段が高いのはなぜ?高い時期を乗り切るための工夫


年末年始になると、毎年のように野菜の値段が高くな...

子供が欲しいけどお金がない夫婦のための子育て方法


少子化が加速している現在において、出生率の低さは...

車の免許更新で視力検査の基準を満たすための対策


車の免許更新でやっかいな検査のひとつに、視力検査...

お弁当に梅干しを入れることによる防腐・殺菌効果


暑い時期には、せっかくのお弁当が早く痛んで食べら...

両親の離婚が原因で生じる子供の不安定さとその対処法


特に小さなお子さんにとって、両親の離婚は精神的に...

スポンサーリンク


子供の髪の毛は毎日シャンプーしても大丈夫?

おそらく、子どもは新陳代謝が良いイメージを持っていて、髪も毎日洗わなければいけないと思っている方が多いと思います。

実際子どもは汗っかきですし、大人より活動量が多いので、お風呂に入れば必然的にシャンプーをするのが習慣になっているでしょう。

特に新生児であれば、大人よりも皮脂が断然多いので、毎日洗ってあげないと清潔を保てず、あっという間に皮膚トラブルを起こしてしまいます。

この新生児の頃のイメージがあるために、ある程度成長した子どもにも、しっかり全身をきちんと洗って清潔にしてあげなくてはいけないと考えてしまう人が多いのです。

しかし、実は子どもは大人よりも年間を通して、水分量、皮脂量ともに少ないことが分かっています。

洗浄力の高いシャンプーで毎日洗うと乾燥させてしまい、肌にトラブルを起こしてしまうことがあります。

その子どもにあったシャンプーを選んで、その子に合った洗い方をすることが重要です。

子供が毎日使うシャンプーの選び方

子供用シャンプーは、できる限り添加物が少ないものを選びましょう。

子どもの肌は、大人よりもデリケートで、ちょっとした刺激でかぶれてしまったり、湿疹ができてしまったりします。

子供用のシャンプーはどれも、安全性に特に気を配って製造されていますが、その中でも安心できるものを選ぶと良いと思います。

ベビー時代に使っていたシャンプーのメーカーが、子ども用のシャンプーも出している場合がありますので、探してみても良いかもしれません。

以前使用していたメーカーなら安心して使いやすいと思います。

また、お子さんと一緒に見て、お子さんが興味を示したものの中で安心できる成分を使っているものを選ぶと、お子さんも自分が気に入ったものを使えるので、お風呂に楽しみを感じてもらえるかもしれません。

また、使うシャンプーと同じくらい、「しっかい流す」ことが重要です。

良いシャンプーを使っていても、すすぎが不十分なためにかぶれたり、フケのようなものが出てしまうことがあります。

お子さんの中には、自分でシャンプーしたがる子もいると思いますが、特にすすぎは親がチェックしましょう。

毎日のシャンプー習慣!子供のための正し洗髪

シャンプーの洗浄成分や、「無添加」ということだけで安心してはいけません。

いちばん大切なのは髪を正しく洗うことです。

専門家の中には「毎日シャンプーで頭を洗うのは良くない」という意見があるほど、シャンプーの洗浄成分は強いものです。

また、ある皮膚科医によれば「お湯で念入りにすすぐだけで髪と頭皮の汚れの8割以上を流せる」と言います。

そのため、シャンプーを使って地肌を長時間擦るのは良くないのです。

シャンプーよりも、すすぎに時間をかけ、洗浄成分を残さないようにしましょう。

また、髪を正しく、素早く乾かすことも大切です。

頭皮が湿っていると雑菌や細菌が繁殖しやすくなります。

また、髪も濡れていると、摩擦でキューティクルが傷むので、艶がなくなったり、絡みやすくなったり、髪が傷んでしまいます。

タオルで押さえつけるようにしながら水分を大方とって、最後にドライヤーで乾かすようにしましょう。

自然乾燥を続けると、頭のにおいの原因になったり、薄毛や抜け毛につながることがあります。

子供が毎日使うシャンプーを大人用に移行する時期

子どもが少し大きくなってきたら、大人用シャンプーを使わせて節約したいという人も多いと思います。

実際に子ども用シャンプーを別に買うのは、手間ですし、費用もかかりますよね。

最初の子どもだと初めてなので、ベビーシャンプーから子どもシャンプーへ、そして大人用へ、と段階を踏むことが多いようですが、2番目、3番目の子どもだと、ママの今までの経験で判断して、ベビーシャンプーからすぐに大人用に替えるなどといったステップアップをすることも多いようです。

実際、お子さんが特別に肌が弱いなどの問題を抱えていないのであれば、大人用シャンプーで洗っても問題ない場合がほとんどです。

しかし、大人用のシャンプーの中には、子どもに使うのではあれば避けたい成分もあります。

それが、「ラウリル硫酸」「ラウレス硫酸」です。

これらは硫酸系洗浄剤と呼ばれるもので、車の洗浄や食器洗いの洗剤にも含まれている強力な油落とし成分です。

最近のシャンプーには、含まれている成分がすべて書かれているので、成分表示を見ると分かります。

確認してみましょう。

毎日のシャンプーは必須!?子供の頭じらみ急増中!

ヒトに規制するシラミの中で、子どもの間で流行するのはアタマジラミというシラミです。

毛と毛の接触によって移るので、頭をくっつけて遊ぶことの多い小学校低学年までの子どもが感染しやすいようです。

また、帽子やタオルの共用によって感染することもあります。

不潔が原因の感染や、動物を通じての感染はありません。

駆除するには、まず、スミスリン剤の専用シャンプーを使うことになります。

アレルギーを持っているヒトや皮膚が弱いヒトはあらかじめ医師に相談しましょう。

また、シャンプーでは卵は駆除できないので、卵には専用のくしで対処します。

アタマジラミの卵は0.3〜0.5mm程度と小さいので、くしの幅が大きいと引っかからないこともあります。

頭と接触する場所も駆除対策をすることが必要です。

枕やシーツ、くし、ブラシは洗濯前に55℃以上のお湯に5分以上つけます。

くしやブラシはドライヤーの熱で処理しても良いでしょう。

また、くしや帽子などは共用しないでください。

それから、部屋の中はよく掃除機をかけましょう。

ヒトから離れたシラミは吸血できないので、2,3日すると餓死します。

関連記事はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ページ
    上部へ