女性のカラダと子育てのためのサイト

ルナルカ

妊娠中、タバコをやめることにストレスを感じる時の対処法

   

妊娠中、タバコをやめることにストレスを感じる時の対処法

「妊娠中にタバコは吸ってはいけない」世間にはこういう認識があると思います。産婦人科でも指摘されることでしょう。

しかし、実際問題、タバコには依存性があるため、やめるのが非常に難しいものでもあります。

あるいは、急にやめることでストレスが溜まってしまうこともあると思います。

ここでは、妊娠中の方向けに、タバコの害や禁煙するコツなどをご説明していきます。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
胃のむかつき・吐き気・下痢…症状が続く場合の原因と対処法

目次1 胃のむかつき・吐き気・下痢…長引く時は病気の可能性も...

夫婦が家計のことでケンカする原因とそれを防ぐ方法


夫婦で生活する上で大事なことは、家計管理ではない...

思春期の特徴とは?男子の恋愛事情から悩みの原因まで


思春期は、男女問わず心身に大きな変化が現れる激動...

旦那へのイライラを抑えるための対処法!妻が抱えるストレスと原因


あなたは旦那さんに対してイライラすることはありま...

赤ちゃんが生まれたあとの部屋づくり!アパートで気をつけたいポイント


もうすぐ生まれてくる赤ちゃんのために、必要な物を...

保健所で子供の血液型の検査はできる?実施できる場所とは


赤ちゃんが産まれたら、血液型が何型なのか、気にな...

中学生の子供が勉強しない……やる気を出させるために親ができること


子供はあまり勉強したがらないものでしょう。特に中...

家事と仕事の両立に疲れたママへ!疲れずストレスを発散させる方法


女性の社会進出が活発になってきたことにより、女性...

新婚なのに結婚を後悔!?新婚カップルの理想と現実


新婚生活は幸せなものだとイメージする人が多いので...

女性だけの家事はもう古い!家庭の仕事を男性にもやってもらうコツ


昔よく言われていた「家事は女性の仕事」という考え...

同居生活を解消したい……話し合いで円満に解決する方法


彼氏や彼女、それに夫の両親などとの同居生活も、い...

女性の一人暮らしの食費はいくら?上手く節約するポイント


一人暮らしの女性は、案外貯金が少ないとされていま...

気になる赤ちゃんの癖…ブーブー口を鳴らす理由とは


赤ちゃんは、ある時期を過ぎると、口を震わせてブー...

料理が苦手な理由とは?料理上手になる方法とポイント


料理が苦手という女性は結構多いようです。

旦那が出張している時のご飯はどうしてる?主婦の本音とは


旦那さんが出張している場合、主婦の皆さんは夕ご飯...

年末年始の野菜の値段が高いのはなぜ?高い時期を乗り切るための工夫


年末年始になると、毎年のように野菜の値段が高くな...

子供が欲しいけどお金がない夫婦のための子育て方法


少子化が加速している現在において、出生率の低さは...

車の免許更新で視力検査の基準を満たすための対策


車の免許更新でやっかいな検査のひとつに、視力検査...

お弁当に梅干しを入れることによる防腐・殺菌効果


暑い時期には、せっかくのお弁当が早く痛んで食べら...

両親の離婚が原因で生じる子供の不安定さとその対処法


特に小さなお子さんにとって、両親の離婚は精神的に...

スポンサーリンク


これは怖い!妊娠中のタバコが胎児に及ぼす影響

妊娠中の方がタバコを吸うと、ニコチンが血液に入り込み、そのまま胎児へと送られていきます。

特に妊娠初期は、胎児に免疫力がほとんどないため、大きく影響を受けることになります。具体的にどのような悪影響があるかを見ていきます。

低体重症のリスク

妊娠中にタバコを吸うと、胎児が低体重症になってしまう場合があります。

具体的なデータで示すと、1日5〜20本で250g、1日20本以上で350g、受動喫煙で約50g、これだけ胎児の体重が減少してしまうとされています。

また、低体重症になると、運動能力や思考力の発達に遅れが生じるとされていますので注意が必要です。

流産・早産のリスク

妊娠中にタバコを吸うと、流産や早産を引き起こしやすくなります。

日本産婦人科医会の調査により、1日に20本の煙草を吸った場合、流産率は約2倍に、早産率は約1.5になると明らかにされました。

奇形性のリスク

妊娠中にタバコを吸うと、胎児に送られる栄養素がニコチンによって阻害され、栄養不足を引き起こすことがあります。

特に妊娠初期に、葉酸が不足してしまうと、神経管閉鎖障害(二分脊椎や無脳症など)という奇形性を引き起こす可能性が高まります。

妊娠中の喫煙には、大きな危険が伴うことを知っておきましょう。

妊娠中はタバコ以外でストレスを発散しましょう

好きなことに没頭する

例えば料理や読書など自分の好きなことにひたすら没頭してみてください。掃除や洗濯などの単純作業も頭を使わずにできるのでおすすめです。

没頭しているうちに、気分が軽くなって、タバコを吸いたい気持ちも抑えられてくるでしょう。

上を向いてストレッチ

脳の仕組み上、人間は上を向くとストレスを感じにくくなります。イライラして仕方ないという時は、上を向いた姿勢で過ごすようにしましょう。

空を見上げながらのストレッチがおすすめです。

睡眠

睡眠には疲れをとる効果や気持ちをリセットする効果があります。

また、睡眠中には成長ホルモンが分泌されるので、赤ちゃんの健全な発達にもつながります。

散歩する

散歩は健康、ストレス解消、気分転換にとても効果的です。普段通らない道や、自然の多い道をゆっくり歩いてみてください。

旦那さんを誘ってみてもよいでしょう。

カラオケで大声を出す

大きな声を出すことはストレス解消に絶大な効果があります。カラオケなどで歌を歌ってみましょう。

カラオケには、ナチュラルキラー細胞(体内にある異物を攻撃する)が増加するという実験結果もあります。

自分だけではないことを知る

妊娠中のストレスは誰もが感じていることです。「自分だけではないんだ」ということを知るだけでも気分は軽くなると思います。

SNSなどを通じて、同じ悩みを持つ妊婦さんと交流するのもストレス解消につながるでしょう。

妊娠中、タバコをやめたくてもストレスを感じる時の対処法

「タバコは赤ちゃんの健康に悪い、もちろんそれは分かっているんだけど、タバコを吸わないことによるストレスも結構凄いんだよね・・・」という妊婦さんもいるかもしれません。

産婦人科によっては、「タバコを吸わないことによるストレスは胎児に悪影響を及ぼすから少しくらいなら吸ってもいいよ」と言う先生もいるようです。

実際、妊娠中のストレスは、出生後の子供の性格に影響してくると言われています。

もちろんおすすめはしませんが、どうしてもストレスが溜まってしまうという場合は、禁煙ではなく減煙にしましょう。

例えば、1日に20本吸っていたらなら10本に、それに慣れてきたら5本に、というように徐々に減らしていくようにしましょう。

赤ちゃんは日々どんどん成長していきます。なるべく短い期間で本数をゼロにしていく意識が大事になってきます。

妊娠中、ストレスなくタバコをやめるための4つのコツ

大切な赤ちゃんのためにはなんとしても禁煙を成功させたいですね。ここでは、禁煙のコツについてご紹介いたします。

タバコの害についてメモをとる

胎児に対するタバコの害を知って、「よし、もう煙草は吸わない」と思っても、時間が経つと忘れてしまうものです。

モチベーションも下がりますね。なので、タバコの害について、重要なポイントを自分なりにメモをして、何度も読み返すようにしましょう。

禁煙宣言をする

禁煙できるかどうか、結局これは自分次第です。自分に厳しくできるかどうか、ここが結果を左右します。

そこで、周囲に禁煙宣言をしてしまいましょう。そうすれば心がブレないし、逃げることを考えなくなくなります。

「頑張っているね」と言ってくれる人がいればモチベーションも湧いてくるでしょう。

代替行為を見つける

喫煙者は、喫煙により生活のリズムをとっていることがよくあります。

朝食後に一服、仕事の休憩中に一服、帰宅したら一服、といったように生活の一部になっているのです。この場合、タバコに代わるものを見つけた方がよいでしょう。

アメ、ガム、お茶を飲む、手を洗うなど、習慣化しやすいものを見つけましょう。

喫煙者と距離を置く

いくら自分に意志があっても、周りに喫煙者がいると気持ちが揺らいでしまいます。

受動喫煙のリスクも考慮して、喫煙者とは距離を置くようにしましょう。

要注意!妊娠中は禁煙補助グッズが使えない

これは知らない方も多いのですが、妊娠中の方は、世の中によく出回っている禁煙補助グッズが使えません。

例えば、禁煙中の方が、ニコチンパッドやニコチンガムというものをよく使用していますが、これらは、喫煙以外の方法で、ニコチンを体内に取り入れるためのグッズです。

禁煙に対して効果を発揮することはあるかもしれませんが、ニコチンが含まれている以上、妊婦の方が使用するわけにはいきません。

また、電子タバコというものもよく使用されていますが、これは安全性が確認されているわけではありません。外国製のものはニコチンが含まれているものがありますし、「ニコチンは含まれていません」と書かれている日本製のものであっても、実はニコチンが含まれているものがあります。

妊婦の方はこういった禁煙補助グッズを使わないようにしてください。

関連記事はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ページ
    上部へ