女性のカラダと子育てのためのサイト

ルナルカ

なかなか寝ない子供たち…二人同時寝かしつけのコツ!

   

なかなか寝ない子供たち…二人同時寝かしつけのコツ!

子供が寝る時間になると、ようやく今日一日が終わる…と、ママが一息付ける時間がやってきます。

しかし、子供たちはそう簡単にママを休ませてはくれないようです。

夜の寝かしつけに苦労しているママはかなり多く、特に子供が二人以上になると、さらに寝てくれません。

先輩ママたちは、どうやって寝かしつけに成功していたのか、みんなの寝かしつけについてリサーチしてみました!

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
胃のむかつき・吐き気・下痢…症状が続く場合の原因と対処法

目次1 胃のむかつき・吐き気・下痢…長引く時は病気の可能性も...

夫婦が家計のことでケンカする原因とそれを防ぐ方法


夫婦で生活する上で大事なことは、家計管理ではない...

思春期の特徴とは?男子の恋愛事情から悩みの原因まで


思春期は、男女問わず心身に大きな変化が現れる激動...

旦那へのイライラを抑えるための対処法!妻が抱えるストレスと原因


あなたは旦那さんに対してイライラすることはありま...

赤ちゃんが生まれたあとの部屋づくり!アパートで気をつけたいポイント


もうすぐ生まれてくる赤ちゃんのために、必要な物を...

保健所で子供の血液型の検査はできる?実施できる場所とは


赤ちゃんが産まれたら、血液型が何型なのか、気にな...

中学生の子供が勉強しない……やる気を出させるために親ができること


子供はあまり勉強したがらないものでしょう。特に中...

家事と仕事の両立に疲れたママへ!疲れずストレスを発散させる方法


女性の社会進出が活発になってきたことにより、女性...

新婚なのに結婚を後悔!?新婚カップルの理想と現実


新婚生活は幸せなものだとイメージする人が多いので...

女性だけの家事はもう古い!家庭の仕事を男性にもやってもらうコツ


昔よく言われていた「家事は女性の仕事」という考え...

同居生活を解消したい……話し合いで円満に解決する方法


彼氏や彼女、それに夫の両親などとの同居生活も、い...

女性の一人暮らしの食費はいくら?上手く節約するポイント


一人暮らしの女性は、案外貯金が少ないとされていま...

気になる赤ちゃんの癖…ブーブー口を鳴らす理由とは


赤ちゃんは、ある時期を過ぎると、口を震わせてブー...

料理が苦手な理由とは?料理上手になる方法とポイント


料理が苦手という女性は結構多いようです。

旦那が出張している時のご飯はどうしてる?主婦の本音とは


旦那さんが出張している場合、主婦の皆さんは夕ご飯...

年末年始の野菜の値段が高いのはなぜ?高い時期を乗り切るための工夫


年末年始になると、毎年のように野菜の値段が高くな...

子供が欲しいけどお金がない夫婦のための子育て方法


少子化が加速している現在において、出生率の低さは...

車の免許更新で視力検査の基準を満たすための対策


車の免許更新でやっかいな検査のひとつに、視力検査...

お弁当に梅干しを入れることによる防腐・殺菌効果


暑い時期には、せっかくのお弁当が早く痛んで食べら...

両親の離婚が原因で生じる子供の不安定さとその対処法


特に小さなお子さんにとって、両親の離婚は精神的に...

スポンサーリンク


みんなはどうしてる?子供二人の寝かしつけ

一日のうちで赤ちゃんの子供の寝かしつけが一番大変……というママもいるほど、なかなか寝ない子供に手を焼いている方は少なくありません。

特に子供が二人以上いると、子供同士で遊んだり、一人が寝ても一人が寝てくれなかったりと、スムーズに寝てくれることは奇跡とも言えます。

早く寝てくれるように日中はたくさん公園で体を動かして、お風呂にゆっくり浸かって…と、ママたちも色々と工夫していますが、結局子供よりも先に寝落ちしてしまうこともしばしば…。

特に子供が2人とも小さく、下の子供が生まれたばかりの赤ちゃんともなれば、更にママの寝かしつけは大変なものになってしまいます。

寝かしつけは子供が成長して、生活リズムがつくまでのごく短い期間ではありますが、2人以上の子供がいるママたちはどんな寝かしつけをしているのか、気になっている方も多いのではないでしょうか。

子供を同時に二人寝かしつけるコツ

二人以上の子供を寝かしつけているママたちは、一体どんな工夫をしているのか、寝かしつけのコツをリサーチしてみました。

添い乳がマスト!

小さい赤ちゃんと上の子供を同時に寝かしつけるときには、下の子に添い乳をしながら寝れば、2人とも静かになりいつの間にか寝てしまいます。

下の子が寝てからおっぱいを離す時にはタイミングが重要ですが、かなり早い段階で寝室から抜け出すことができます。

たっぷり運動して疲れさせる

子供がよく寝るようになるためには、日中から準備しておくことが重要です。

公園で走り回ったり、遊具で体全体を使って遊んだりと、一生懸命遊んで体を使っていれば自然と夜は眠たくなってくれるようです。

昼寝を短くする

赤ちゃんの頃は昼寝が必要ですが、昼寝をすることで夜寝ない子供も多いので、成長に合わせて徐々に昼寝の時間を短くしましょう。

二人目育児と子供の寝かしつけ

多くのママが寝かしつけにかなりの労力を使っており、様々な工夫をしているようです。

そして、二人の子供を同じように寝かしつけることは難しいという結論に達するママも多く、子供一人一人違った寝かしつけを行っている方もいるようです。

例えば、

  • 背中をトントン叩く
  • お気に入りのぬいぐるみを持たせる
  • 絵本を読む
  • 歌を歌う
  • 時間差で寝かしつける

など、子供の状況に合わせて、工夫しながら寝かしつけを行っています。

子供を寝かしつけるときには、寝る環境を整えてあげることも大切です。

部屋はカーテンを閉めて明かりを常夜灯に切り替え、テレビを消して静かに寝る環境を整えます。

また、ママによっては旦那さんに協力してもらい、一人一人別々に寝かしつけるという方もいらっしゃいました。

子供の寝かしつけは、ママが焦ってしまうと余計に時間がかかってしまうこともあるので、子供に合わせてゆったりした気持ちで寝かしつけをするようにしましょう。

二人同時に子供を寝かしつけるプロセス

では2人の子供をスムーズに寝かしつけるためのポイントを押さえていきましょう!

ステップ1 夜間はテレビやスマホ・パソコンなどの使用を控え、ホットミルクなどを飲んで体を温めながらリラックスさせる

※テレビの音やスマホ・パソコンのブルーライトは、脳の働きを覚醒させ、睡眠を阻害してしまうので、寝る前の使用は控えるようにしましょう。

ステップ2 部屋を暗くし、静かな状態で下の子供から寝かしつけを行う

2人同時に寝かしつけをするときには、まず下の子供を寝かしつけるところから始めましょう。静かな状態をキープできれば、自然に上の子供も眠たくなっていきます。

ステップ3 下の子供が寝たらタイミングを見て離れる

下の子供が完全に寝たと思っても、離れるときに目が覚めて泣いたり騒いだりしてしまうと、寝ていた上の子までも起きてしまう危険性があるので、離れるときは慎重にタイミングを見計らいましょう。

なかなか寝ない子供にイライラ!二人育児のストレス解消法

2人の子供を一緒に寝かしつけするのはかなり大変で、今日成功したからと言って明日も上手くいくとは限りません。

なかなか寝てくれない子供たちにイライラしてしまうこともありますが、上手に乗り切っる方法を見つけましょう!

家事を諦める!

子供たちを寝かしつけてからすることがたくさん!子供が寝た後の家事のことを考えると早く寝てほしいとイライラしてしまいます。

しかし、そんなママの焦りは子供にも伝わってしまい、することがたくさんある日に限って寝てくれないことは多々あります。

家事を完璧にこなさないといけないと考えると、時間ばかりが気になってしまうので、ゆったりした気持ちで寝かしつけができるように、たまには家事を諦めてみましょう。

夫に協力してもらう

たまには子供の寝かしつけを夫に任せてみましょう。

夫が寝かしつけをしてくれれば、ママがゆっくり家事をする時間もできますし、寝かしつけの大変さを夫に理解してもらうこともできます。

関連記事はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ページ
    上部へ