女性のカラダと子育てのためのサイト

ルナルカ

夫婦の関係を修復するには?破綻の原因・対処法

   

夫婦の関係を修復するには?破綻の原因・対処法

長い結婚生活の間には、夫婦関係の不和が生じることもあります。

すぐに仲直りできればいいのですが、そのまま放置しておくと、気づいた時には修復できない状態になっていることもあるので、早めの対応が大切です。

夫婦仲を改善するには、原因を理解しよく話し合う必要があります。

今回は、夫婦の関係が悪化する原因と修復するための方法をご紹介しましょう。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
胃のむかつき・吐き気・下痢…症状が続く場合の原因と対処法

目次1 胃のむかつき・吐き気・下痢…長引く時は病気の可能性も...

夫婦が家計のことでケンカする原因とそれを防ぐ方法


夫婦で生活する上で大事なことは、家計管理ではない...

思春期の特徴とは?男子の恋愛事情から悩みの原因まで


思春期は、男女問わず心身に大きな変化が現れる激動...

旦那へのイライラを抑えるための対処法!妻が抱えるストレスと原因


あなたは旦那さんに対してイライラすることはありま...

赤ちゃんが生まれたあとの部屋づくり!アパートで気をつけたいポイント


もうすぐ生まれてくる赤ちゃんのために、必要な物を...

保健所で子供の血液型の検査はできる?実施できる場所とは


赤ちゃんが産まれたら、血液型が何型なのか、気にな...

中学生の子供が勉強しない……やる気を出させるために親ができること


子供はあまり勉強したがらないものでしょう。特に中...

家事と仕事の両立に疲れたママへ!疲れずストレスを発散させる方法


女性の社会進出が活発になってきたことにより、女性...

新婚なのに結婚を後悔!?新婚カップルの理想と現実


新婚生活は幸せなものだとイメージする人が多いので...

女性だけの家事はもう古い!家庭の仕事を男性にもやってもらうコツ


昔よく言われていた「家事は女性の仕事」という考え...

同居生活を解消したい……話し合いで円満に解決する方法


彼氏や彼女、それに夫の両親などとの同居生活も、い...

女性の一人暮らしの食費はいくら?上手く節約するポイント


一人暮らしの女性は、案外貯金が少ないとされていま...

気になる赤ちゃんの癖…ブーブー口を鳴らす理由とは


赤ちゃんは、ある時期を過ぎると、口を震わせてブー...

料理が苦手な理由とは?料理上手になる方法とポイント


料理が苦手という女性は結構多いようです。

旦那が出張している時のご飯はどうしてる?主婦の本音とは


旦那さんが出張している場合、主婦の皆さんは夕ご飯...

年末年始の野菜の値段が高いのはなぜ?高い時期を乗り切るための工夫


年末年始になると、毎年のように野菜の値段が高くな...

子供が欲しいけどお金がない夫婦のための子育て方法


少子化が加速している現在において、出生率の低さは...

車の免許更新で視力検査の基準を満たすための対策


車の免許更新でやっかいな検査のひとつに、視力検査...

お弁当に梅干しを入れることによる防腐・殺菌効果


暑い時期には、せっかくのお弁当が早く痛んで食べら...

両親の離婚が原因で生じる子供の不安定さとその対処法


特に小さなお子さんにとって、両親の離婚は精神的に...

スポンサーリンク


夫婦の関係を修復するために…自分を振り返ってみる

●夫婦関係が悪化したら…自分を振り返る

夫婦の間ですれ違いが生じた時は、その理由をよく考えてみる必要があります。

「相手が悪い」と一方的に責める人もいますが、ふたりの関係が破綻するのは、双方に原因があることがほとんどです。

まずは冷静になって、これまでの自分の言動を振り返ってみましょう。

すると、「自分は被害者」というのは思い込みだったことに気づくはずです。

相手を非難するだけでなく、自分にも非があったと素直に認めるのです。

その上で対応の仕方や考え方を変えて、関係を改善する努力をしましょう。

それでも相手は気づいてくれなかったり、状況が変わらなかったりすることもあるでしょう。

最終的には離婚という結論を選ぶことになるかもしれません。

しかし、状況を改善しようと努力したことは無駄ではありません。

あなたの未来にとってきっとプラスになるでしょう。

夫婦関係の修復には自分の性格と外見を見直すことが必要

自分を見つめ直そう

性格を変えるということはとても難しく、すぐにできるものではありません。どんなに努力しても、この先ずっと変えることはできないかもしれません。

それでも、やはり夫婦関係を改善するには努力が必要です。

長年夫婦として生活してきたパートナーがあなたをどんな人だと思っているのか、それは自分自身が考えるものと相違はないと思いますか?

まずは相手にどんな風に思われているのか知るところから始めましょう。

外見を見直すことも大切

交際期間や結婚当初は、お互い身なりに気を使っていたのに、結婚生活が長くなると外見に無頓着になることは多いようです。

見た目に惹かれて結婚したのに、それが変化してしまうと気持ちが冷めてしまい、離婚に至るケースも少なくありません。

夫婦仲が悪くなったと感じる時は、自分の見た目を見直してみましょう。

離婚を回避するには、内面だけでなく外見を改善することも大切です。

破綻した夫婦の関係…その場しのぎの対応で修復はできない

結婚生活が上手くいかず、夫婦の仲も悪くなってくると、非常にストレスを感じることでしょう。

早くこの状態から抜け出して、ストレスを解消したいと思うかもしれません。

しかし、結婚生活というのは毎日の積み重ねであり、原因を探るには根気が必要です。一瞬で魔法のように問題を解決できる方法は存在しません。

夫婦の間で発生する問題は、急に悪化するのではなく、数年、あるいは数十年かけて少しずつ確実に進行していく恐ろしい病気のようなものです。

ですから、これを解決するには、その場しのぎの方法では十分に対応することはできません。

このような事態になってしまった根本的な原因をじっくりと検討することが大切です。

危機的な状況にある夫婦ほど焦ってしまうと思いますが、腰を据えてゆっくりとふたりで話し合う機会を作ってみてはいかがでしょうか。

関係悪化で修復不能な夫婦の特徴…原因はコミュニケーション不足

どちらも自分本位

夫婦仲が悪くなってきたと感じたら、問題を2人で解決していこうとする気持ちが大切です。

お互いを思いやり支え合う気持ちがなくなれば、ますます溝は深まっていくでしょう。

特に、夫婦の関係が壊れてしまう行動には以下のようなものがあげられます。

  • 自分をかばい、相手のせいにする
  • 相手の意見を聞かない
  • 話し合いの場で発言しない
  • 意見が食い違うと感情的になる

コミュニケーション不足

結婚生活が長くなってくると、子育てや家計のことなど、必要最低限の話しかしなくなる夫婦は多いようです。

コミュニケーションを取らないようになると、すれ違いも増え、離婚のリスクも高くなってしまいます。

休日の過ごし方がいつも同じ

一緒に居る時間が長くなるほど、行動がワンパターンになりがちです。

良好な関係を保つには、常にリフレッシュをする努力が大切です。

パターンが一定であれば、安心感はありますが、お互い関心が薄くなり「夫婦でいる必要がない」という結論に至る可能性もあります。

次のような休日のパターンが続けば、夫婦の関係を修復するのは難しいと考えられます。

  • 休日の過ごし方がワンパターンでマンネリ化している
  • 出かける場所が決まっていて、近場のスーパーぐらいしか行かない

上記のような傾向が見られる時は、普段の生活や相手への対応などを見直してみるのをおすすめします。

悪化した夫婦関係…修復できる方法

相手を思いやり、まめにコミュニケーションをとる

日々の生活で、疲れやストレスが溜まってくると、身近な相手につい甘えてしまい、遠慮のない物言いや思いやりのない言葉をかけてしまいがちです。

親しいからこそだと理解していても、関係は冷めてしまいます。

相手の態度がそっけないと思う時は、自分の行動を振り返ってみましょう。

知らない間に冷たい言葉をかけたり態度を取ったりしているかもしれません。

関係を改善するには、自分の言動に注意して、思いやりのある温かい対応を心がけましょう。

相手の態度もきっと変わってくるはずです。

相手の顔を見て話す

結婚して長く一緒にいると、相手に気を使わなくなりがちです。

家事をしながら、あるいはテレビを観ながら相手の顔も見ずに会話や返事をしていませんか?

人の表情からは、さまざまな情報が読み取れますが、顔を見ていなければそれも分かりません。

忙しくても、数分で構わないので相手の顔を見て会話する時間を作りましょう。

これだけでも気持ちのすれ違いを防ぐことができます。

関連記事はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ページ
    上部へ