女性のカラダと子育てのためのサイト

ルナルカ

タオルを洗濯する頻度はどれくらい?雑菌が増えない洗濯頻度とは

   

タオルを洗濯する頻度はどれくらい?雑菌が増えない洗濯頻度とは

ご家庭で使うタオルには、ハンドタオルからバスタオルまで大きさはさまざまですよね。

家族が多ければ、毎日洗濯をしないと、洗濯物が山積みになってしまうこともあるようです。

でもだからといって、干したり畳んだりすることが、つい面倒に思い、二日や三日にまとめてしまうというご家庭もあるのではないでしょうか。

そこで気になるのがバスタオルの衛生面。

今回は、バスタオルで増殖する菌の怖さについて調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

no image
胃のむかつき・吐き気・下痢…症状が続く場合の原因と対処法

目次1 胃のむかつき・吐き気・下痢…長引く時は病気の可能性も...

夫婦が家計のことでケンカする原因とそれを防ぐ方法


夫婦で生活する上で大事なことは、家計管理ではない...

思春期の特徴とは?男子の恋愛事情から悩みの原因まで


思春期は、男女問わず心身に大きな変化が現れる激動...

旦那へのイライラを抑えるための対処法!妻が抱えるストレスと原因


あなたは旦那さんに対してイライラすることはありま...

赤ちゃんが生まれたあとの部屋づくり!アパートで気をつけたいポイント


もうすぐ生まれてくる赤ちゃんのために、必要な物を...

保健所で子供の血液型の検査はできる?実施できる場所とは


赤ちゃんが産まれたら、血液型が何型なのか、気にな...

中学生の子供が勉強しない……やる気を出させるために親ができること


子供はあまり勉強したがらないものでしょう。特に中...

家事と仕事の両立に疲れたママへ!疲れずストレスを発散させる方法


女性の社会進出が活発になってきたことにより、女性...

新婚なのに結婚を後悔!?新婚カップルの理想と現実


新婚生活は幸せなものだとイメージする人が多いので...

女性だけの家事はもう古い!家庭の仕事を男性にもやってもらうコツ


昔よく言われていた「家事は女性の仕事」という考え...

同居生活を解消したい……話し合いで円満に解決する方法


彼氏や彼女、それに夫の両親などとの同居生活も、い...

女性の一人暮らしの食費はいくら?上手く節約するポイント


一人暮らしの女性は、案外貯金が少ないとされていま...

気になる赤ちゃんの癖…ブーブー口を鳴らす理由とは


赤ちゃんは、ある時期を過ぎると、口を震わせてブー...

料理が苦手な理由とは?料理上手になる方法とポイント


料理が苦手という女性は結構多いようです。

旦那が出張している時のご飯はどうしてる?主婦の本音とは


旦那さんが出張している場合、主婦の皆さんは夕ご飯...

年末年始の野菜の値段が高いのはなぜ?高い時期を乗り切るための工夫


年末年始になると、毎年のように野菜の値段が高くな...

子供が欲しいけどお金がない夫婦のための子育て方法


少子化が加速している現在において、出生率の低さは...

車の免許更新で視力検査の基準を満たすための対策


車の免許更新でやっかいな検査のひとつに、視力検査...

お弁当に梅干しを入れることによる防腐・殺菌効果


暑い時期には、せっかくのお弁当が早く痛んで食べら...

両親の離婚が原因で生じる子供の不安定さとその対処法


特に小さなお子さんにとって、両親の離婚は精神的に...

スポンサーリンク


毎日使うバスタオルの洗濯頻度はどれくらい?

夫婦と子供2人の4人家族と、ひとり暮らしのバスタオルの洗濯頻度について、アンケートをとってみました。

その結果、4人家族とひとり暮らしでは、洗濯の頻度に差があることがわかりました。

4人家族の場合

バスタオルを毎日洗うと回答した人は65%、2〜3日で洗うと回答した人は30%でした。また、1週間に1度という人も5%いました。

ひとり暮らしの場合

ひとり暮らしの場合には、バスタオルを毎日洗うと回答した人は30%で、2〜3日で洗うと回答した人がいちばん多く、60%でした。1週間に1度という人も10%でした。

アンケートのまとめ

家族がいる世帯とは違い、ひとり暮らしの場合は、光熱費が上がってしまうという理由があるようです。

たしかに、ひとり分の洗濯ものくらいなら、まとめてしまったほうが手間を省けることができますよね。

それに比べ4人となると、まとめてしまったほうが、干したり畳んだりすることを考えるとかえって大変な気がします。

バスタオルの買い替え時期とは

使ったバスタオルを濡れたまま放置していると、雑菌はどんどんどんどん繁殖します。

なので、本当は毎日洗濯するのが理想なのですが、そうはいかないときもあるのが現実です。

ならばせめて、2日に1回の洗濯頻度は守るようにするといいと思います。

それに同じバスタオルを使い続けると、吸水性が劣ってきたり、繊維が傷んできてしまいます。

もとのタオルの質や、洗剤や洗いかたにもよりますが、糸切れが目立ってきたり、色落ちが激しいと感じた場合には、交換することをおすすめします。

それと、バスタオルを洗わずに使う時には、使用したあとに風通しのいいところに干しておきましょう。

濡れたバスタオルは雑菌が繁殖しやすいため、乾燥させることによって、少しは繁殖を抑えることができます。

それでもなるべくはこまめに洗濯をして、傷んだものは新しいものと交換したほうが安心でしょう。

洗濯頻度を考えないとバスタオルが雑菌だらけに

お風呂で綺麗になった体を拭くのだから、バスタオルは清潔のままなのでは…と思う方は意外と多いようです。

そういわれると、そうかもしれないと思ってしまいがちですが、決して清潔ではありません。

なぜなら、洗濯をして乾燥しているからこそ清潔を保たれているわけで、たとえ綺麗な体だからといって拭いて吸水してしまうと、そこから雑菌は増えていくのです。

では、放置したバスタオルにはどれくらいの雑菌があるのかを説明しましょう。

3日で雑巾レベル

使ったバスタオルを3日放置すると、雑巾くらいのレベルになるそうです。

数でいうと、8700万個…目に見えないところでこんなに繁殖しています。

一週間で排水溝口レベル

3日で雑巾なら、一週間で排水口というのも、なんだか納得のような気もしますが、そんなタオルでは体は拭きたくないですよね。

仮にそれを使ったからといって、病気になるわけではないかもしれませんが、皮膚炎や炎症の原因になる場合もあるそうなので、少し注意したほうがいいといえるでしょう。

洗濯頻度の低いバスタオルの恐ろしい実態

放置したバスタオルには、1日でなんと菌が800倍ほど増えるそうです。

洗いたてのバスタオルにも、ある程度の菌は生息しているみたいですが、800倍となるとだいたい1700万個ほどに。

そしてそれが3日経つと8700万個にまで達し、ニオイを放ち始めます。
生乾きとは違う、ぬか漬けのようなニオイになる場合もあり、衛生的にもあまりよくありません。

さらには一週間で9400万個になり、もはや一回の洗濯で菌を落とすことができるのか不安です。

それに、ここまで菌が繁殖してしまうと、ニキビや吹き出物の原因になったり、体臭にもつながってしまうようです。

この結果は、テレビ番組でおこなわれた実験結果のため、バスタオルの保管状態などで多少の誤差はあるかもしれませんが、一般的には放置したバスタオルは汚いといえるでしょう。

ですので、バスタオルは毎日洗濯することをおすすめします。

バスタオルを何度も使うには

バスタオルを2回使うコツ

もしもやむを得ずバスタオルを2回使うことがあった場合は、1回目の使用後にバスタオルを干しておきましょう。

お風呂場や湿度の高い場所ではなく、できるだけ風通しのいいところへ干すことをおすすめします。

濡れているときが一番菌が繁殖しやすいため、乾燥させることが菌の繁殖を抑えることに繋がります。

でも、梅雨時期や雨の日が続く場合には、あまりしないほうがいいといえるでしょう。

ちゃんと干したのに臭う場合

お風呂のあとに洗濯カゴに入れて、翌朝きちんと洗濯したのに、夜使ってみるとなんだか臭う…ということはありませんか?

それは、濡れているときに雑菌が繁殖してしまい、それらが潜伏している状態になっているためだといえます。

それを防ぐには、使用後のバスタオルは風通しのいい湿気の少ないところに干しておくことです。

重ならないようひろげておくとより効果的です。そしてそのあとに、洗濯をしてしっかり乾かしておくと、いやな臭いを防ぐことができるでしょう。

関連記事はこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ページ
    上部へ